[リストへもどる]
一括表示
タイトル喜奴屋の福生店?
記事No2863
投稿日: 2007/06/27(Wed) 09:43:39
投稿者TonTon
喜奴屋が福生に出店?
店員さんのBlogにて
http://blog.livedoor.jp/kidoya/

タイトルRe: 喜奴屋の福生店?
記事No2867
投稿日: 2007/07/01(Sun) 21:15:35
投稿者ふぃ〜ご < >
参照先http://blog.goo.ne.jp/luisfigo-maroon5/
場所ここらしいです↓
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%A6 ..... 94%9F996-6

今日喜奴屋で聞いていきました

楽しみだw

タイトルRe: 新店
記事No2870
投稿日: 2007/07/01(Sun) 23:25:28
投稿者Man太郎
喜奴屋がお手軽に食べられるのはうれしいですねー。
7月には渡なべ関連のお店が小作にオープンするようですし、楽しみです!

タイトルRe: 新店
記事No2871
投稿日: 2007/07/03(Tue) 06:44:14
投稿者きっき
> 7月には渡なべ関連のお店が小作にオープンするようですし、楽しみです!
小作ではなく羽村です

タイトル喜奴屋FC福生1号店
記事No2874
投稿日: 2007/07/05(Thu) 17:54:01
投稿者若大将
本日、こちらも店舗を確認して参りました。
「麺坊」と言う坦々麺と油そばの店だった後に出店します。
22日(日)11時オープンと告知が沢山掲示されておりました。
先着200名には、粗品が進呈される模様です。
当日は行けませんが、オープン後に味見をしに行きま〜す。

タイトルRe: 喜奴屋@福生店
記事No2879
投稿日: 2007/07/24(Tue) 15:38:39
投稿者若大将
本日開店と同時に入店して味見をして参りました。
券売機で中華そば・塩を購入して太麺でお願いしました。
ドンブリを覗くとほうれん草が?本店では入っていました?。
スープを啜るとヌルイ・・・本店は熱々なのに・・・。
旨味もあまり感じられずちょっと残念な心境でした。
店主にお聞きすると正式には、こちらのお店は福生店でFC1号との事です。
北軽井沢のお店は、暖簾分けの独立店との事でした。
開店はこちらは11時からで本店より30分遅く定休は水曜で本店と同じです。
福生店も駐車場が確保されて無くてこちらは結構不便ですね。

タイトルRe: 喜奴屋@福生店
記事No2880
投稿日: 2007/07/24(Tue) 23:43:41
投稿者Mizno
私は日曜の開店初日に行き、塩を注文しましたが、販売機が設置してあること、冷たい水がきちんと置いてあること、そしてラーメンも本店と何ら変わらない美味しさで大満足でした。

難点は器が本店と違うことくらいでしょうか?ちょっと違和感を感じました。

駐車場がないことは不便ですが、駅から凄く近い上に西友の自転車置き場も使える(?)ので本店よりもアクセスしやすいと感じました。

タイトルRe: 喜奴屋@福生店
記事No2882
投稿日: 2007/08/04(Sat) 09:03:30
投稿者Mickey。
おはようございます! みゆき。です。

福生は七夕まつりですね。
と言う事で、「喜奴屋」さんに寄ってみました。
つけ麺(並)400gの麺は、みゆきには多いなぁ〜。小の50円引きにすればよかったぁ。
麺は立川のお店と同じで、ちょっと短め、最後は短いのばかり残って食べずらいっ!
お醤油は薄め、スープ割りをすると刻みねぎと小っちゃな角切チャーシューを追加してくれます。立川と同じね。塩は梅干が1個のってきます。これも同じです。チャーシューは香ばしいですよぉ、美味しいです。

ミス織姫?みゆきでした。

タイトルRe: 喜奴屋@福生店
記事No2894
投稿日: 2007/08/25(Sat) 20:43:23
投稿者Bang
喜奴屋本店と福生店、27日〜30まで夏休みだそうです。

タイトルRe: 喜奴屋@福生店
記事No2903
投稿日: 2007/09/22(Sat) 20:33:46
投稿者ラーメン好き
喜奴屋の塩付け面はかなりいけますね。
最初は「無難な味」位にしか思ってませんでしたが、
なかなか店の前を素通りしずらくなりました。
ラーメンも結構いけるんですかね?

タイトルRe: 喜奴屋@福生店
記事No2904
投稿日: 2007/09/22(Sat) 22:11:37
投稿者ぶーたん
塩つけ美味しいですよね〜。醤油もかなり美味しいですけどね
喜奴屋さんは中華そばもレベルはかなり高いと思います
個人的には塩中華の方が好きですけどね〜
11月になれば采麺も始まるし楽しみにしています。